2019年クラブ活動

12/15 12月練習会
11/17 11月練習会
11/12 琵琶湖ツーリング
11/10 11月練習会 
11/03 上山高原ヒルクライム
10/27 10月練習会
10/21 岸田川駅伝ボランティア
10/14 やぶラブマラソンボランティア
10/05 10月早朝走行会 
09/21 サイクルロードレース in 播磨中央公園
09/14 9月早朝走行会 
09/08 9月走行会 
09/07 9月早朝走行会
09/01 ShimanoSuzukaRoad
08/31
08/24  8月早朝走行会 
08/18  8月走行会 
08/17 8月早朝走行会 
08/12 8月走行会
08/10 8月早朝走行会
08/03 8月早朝走行会
07/28 7月走行会 
07/27 サイクルエンデューロin播磨中央公園 早朝版 
07/21 7月走行会
07/15  7月走行会 
07/13 7月早朝走行会 
07/07 神河ヒルクライム2019
07/06 7月早朝走行会
06/29 6月早朝走行会 
06/23 6月練習会
06/09 6月練習会
06/08 6月ローラー練習会 
06/04 しまなみ街道弾丸ツアー 
06/02 TANTANロングライド2019
06/01 6月早朝走行会
05/26 女性部サイクリング
05/25 5月早朝走行会
05/19 第24回 ツール・ド・大山 
05/19 5月南北練習会
05/18 5月早朝走行会 
05/11 5月早朝走行会
05/05  淡路ツーリング(近日公開)
05/03 淡路対策練習会補習
05/02 淡路対策練習会
04/29 創立30周年記念パーティー 
04/29 女性のための自転車教室
04/28 4月走行会
04/21 4月南北走行会
04/20 4月早朝走行会
04/13 4月早朝走行会 
04/06 4月早朝走行会 
03/16  チャレンジロードin播磨中央公園
03/09  3月走行会
03/02 3月走行会
02/24  2月走行会
01/05 新年会 
   

 HBCカップポイントランキング 
1 谷岡菜菜美 31
2 衣川勇 28
森登 28
4 津崎忠広 23
5 中井星恵 22
6 藤原重寿 19
7 小谷健二 18
8 中村大輔 17
牧野裕美子 17
10 岡野憲二 16
12月15日 12月練習会   
 

5名 50km
 
11月17日 11月練習会   
 
7名 50km
 
11月12日 琵琶湖ツーリング   
     
 11月10日 11月練習会   
 
4名参加  70km
 
10月3日 上山高原ヒルクライム   
   
順位 氏名 タイム 備考
1 津崎忠広 0:51:14
2 長誉陽 0:51:34
3 谷岡菜菜美 1:07:31 15分ハンディー
4 衣川勇 0:53:13
5 石原英明 0:55:43
 
10月27日 10月練習会   
 
参加者8名
高垣自転車店→浜坂↗七坂→網代↗蒲生→
60km
 
 10月21日X  岸田川駅伝ボランティア  
   
       
 10月14日  やぶラブマラソンボランティア  
 
3名参加
カメラ撮影、救護班
 
 10月5日 10月早朝走行会   
   
 9月21日  サイクルロードレース in 播磨中央公園  
 
2時間ソロウーマン
順位 BIB 氏名  チーム名  周回数 タイム
谷岡菜菜美 HEART BEAT Equipe但馬 15 2時間04分03秒291 
2時間ソロオープン
順位 BIB 氏名  チーム名  周回数 タイム
稲津祐哉 HEART BEAT Equipe但馬 24 2時間01分28秒694 
2時間ソロマスター
順位 BIB 氏名  チーム名  周回数 タイム
津崎忠広  HEART BEAT Racing但馬   22 2時間01分50秒843 
22 衣川勇  HEART BEAT Equipe但馬 19 2時間06分05秒718 
26 森 登 HEART BEAT Equipe但馬  18 2時間05分45秒416 
 
   
     
 9月28日  9月早朝走行会  
 
6名参加 
 
 9月14日 9月早朝走行会   
   9名参加  
9月8日   9月走行会  
   90km3名 高垣自転車店↗七坂→鳥取自転車道→国府→福部↗蒲生峠↩  
 9月7日 9月早朝走行会   
 
11名参加
 
8月31日
9月1日 
 36hShimanoSuzukaRoad  
 
体験レース 午前 A 1組
氏名 フリガナ No. 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
中井 星恵 ナカイセイエ 40 32 兵庫県 HEART BEAT Equipe但馬 1 11:22.73 30.58
体験レース 午前 A 2組
氏名 フリガナ No. 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
谷岡 菜菜美 タニオカナナミ 238 31 兵庫県 HEART BEAT Equipe但馬 1 11:27.9 30.35
2周の部 A 4組
順位 No. 氏名 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
66 700 森 登 60 兵庫県 HEART BEAT Equipe但馬 2 18:42.25 37.21
2周の部 A 5組
順位 No. 氏名 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
74 899 小谷 健二 35 兵庫県 HEART BEAT Equipe但馬 2 19:21.70 35.95
3周の部 A 1組
順位 No. 氏名 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
80 72 高垣 茂光 52 兵庫県 HEART BEAT Racing但馬 3 28:33.8 36.55
104 71 江草 隆志 48 京都府 HEART BEAT Company京都 3 33:38.5 31.03
5周の部 A 1組
順位 No. 氏名 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
DNF 558 長 誉陽 40 兵庫県 HEART BEAT Equipe但馬 4
5周の部 A 2組
順位 No. 氏名 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
DNF 757 井上 義邦 44 兵庫県 HEART BEAT Racing但馬 4
小学5-6年男子 B
順位 No. 氏名 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
40 432 岡野 千紘 10 兵庫県 HEART BEAT Equipe但馬 1 12:08.0 28.68
体験レース B 1組
氏名 フリガナ No. 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
石原 英明 イシハラヒデアキ 27 39 兵庫県 HEART BEAT Equipe但馬 1 09:48.90 35.46
2周の部 B 1組
順位 No. 氏名 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
72 75 岡野 憲二 46 兵庫県 HEART BEAT Equipe但馬 2 19:45.8 35.22
マスターズ40+ B 1組
氏名 フリガナ No. 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
86 80 井上 義邦 44 兵庫県 HEART BEAT Racing但馬 2 21:57.2 31.7
マスターズ40+ B 2組
氏名 フリガナ No. 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
53 282 長 誉陽 40 兵庫県 HEART BEAT Equipe但馬 2 17:29.42 39.79
マスターズ50+ B 1組
氏名 フリガナ No. 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
20 483 谷口 誠 53 兵庫県 HEART BEAT Equipe但馬 2 16:56.19 41.09
マスターズ50+ B 2組
氏名 フリガナ No. 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
48 684 高垣 茂光 52 兵庫県 HEART BEAT Racing但馬 2 17:59.55 38.68
マスターズ60+ B
氏名 フリガナ No. 年齢 gender 地区 チーム名 周回 タイム 平均時速
13 102 森 登 60 兵庫県 HEART BEAT Equipe但馬 2 18:10.5 38.29
 
 8月24日 8月早朝走行会   
 
14名参加
 
 8月18日 8月走行会   
   
高垣自転車店→七坂↗駟馳山↗鳥取砂丘→鳥取自転車道→殿ダム↗蒲生峠↗↩82km
8名参加
 
8月17日   8月早朝走行会  
 
9名参加
 
 
8月12日 8月走行会  
 
高垣自転車店→七坂→浦富→鳥取砂丘往復 80km
6名参加
 
8月10日 8月早朝走行会    
 
12名参加
 
8月3日 8月早朝走行会   
 
14名参加
 
 7月28日 7月練習会   
   
高垣自転車店→七坂→岩美→岩井温泉→蒲生峠↩ 50km
3名 
 
   サイクルエンデューロin播磨中央公園 早朝版  
      
   
レポート
HBE 牧野裕美子
 

 昨年の初出走に続き、2回目の参加です。

 ロードを初めて5年目です。走ることを続けるためにも目標を持つことは大切だと思い、当初からロングライドに年2~3回参加してきました。そして昨年、更に少し背伸びをして、このエンデューロにもエントリーし始めたわけです。

 昨年は初心者ということで、チーム戦でのエントリーでした。30分間を2回、ただただ30分間をもてばと思って必死で走りました。そして、これを2時間続ける周りの方々は、なんてすごいのだろう、と尊敬一杯でした。その2時間に、今年は挑戦です。ただただ『2時間完走・20周』を目標にスタートしました。

 まずは第一の試練がありました。スタート直前から土砂降りの雨が降り始めました。目標をすぐさま『2時間完走、無理しない!』に修正して対応することにしました。これも皆さんのアドバイスのお陰です、ありがとうございました!

 スタートの直前に、雨の日の走り方を教えてもらいました。「カーブでトルクをあげない」、「急ブレーキをかけない」などなど。それらを頭において約2時間を転倒なく走りきることができました。残り10分で救急車がコースに入るためレース終了となり、結果は45分で17周でした。中止がなかったとしてそのペースで走ると20周の目標には少し届かない、、、という結果でしたが、ソロウーマンの部で3位に入ることができました。なんと人生初の表彰台に上がることができました。1位、2位の方との周数の開き具合は衝撃でしたが、やはり、うれしい結果でした。

 

 今後の課題は、登りでのスピードアップです。登り坂の練習を普段からこまめに取り入れていこうと思い、少しずつですが取組み始めています。

もう一点、今回学んだことは、レースの際は、サドルバッグや空気入れ等、不要なものはすべて取り外すということ。軽量化だけでなく、最も重要なのは安全のためだとのこと。

 実際、今回は悪路で転倒も多かったためかと思いますが、スピードメーターや、その他、コース上に落下物が多数ありました。レース参加で、学ぶことが色々あると実感しました。

 

次回は少しでもステップアップしたいので、『2時間完走・22周』を目標にします。

  
     
   
 
 
レポートHBE 稲津祐哉  

機材 RS9 キシリウムプロ チューブレス 25C 5.2bar
補給 CCD500ml×2 ようかん ジェル
体重 55.3kg 天気 雨

走行データ タイム1:50:22 距離62.66km Tss130 NP219w 1286kj
結果 ソロオープン4位 
 
 復帰第2戦は、はりちゅう早朝2Hエンデューロ。前日、夜勤で、2:30終了。急いで寝ようとするが、寝れるわけない!
 4:30和田山出発。衣川さんが迎えに来てくれて、大助かり。車の中で寝ようとするが、やっぱ、寝れねー。朝食はレースを意識して、車の中で1000カロリー程食べる。
 6:00はりちゅう到着。準備して、試走して、7:15(10分前)には並ぶ。
 今のところ雨は降ってなかったのに、だんだん雨が降りだし、スタート前には大雨になる。
構わず、レーススタート!これは、絶対一周目から落車がある。と直感し、先頭に出る。案の定、直ぐに後ろでガッシャンと音がした。でも、ホント滑る!ブレーキ握らなくても、コーナーで前後輪が滑り、マジで危ない!とにかく、転けないこと。先頭集団に張り付くことだけを考えて、踏み続ける。
 ようやく1時間が経過した。まだ集団は20名程の選手がいる。コーナーで、スピードが落ちる為、なかなか人数が減らない。その代わり、落車によって、集団の人数が減るといった、恐ろしい展開。少しも油断ができない。
 残り、30分程で、集団は6名に絞られる。マスター(40才以上)2名とオープン4名。このまま集団でゴールすれば、表彰台の可能性が十分にある。後少し、なんとか粘ろう!
 途中、救急車が入って来て、レース中断したり、レース中止だとか、やっぱり再開だとか、色々あって、残り10分。そしたら、突然、レース終了~との知らせが入り、1時間50分程で、レースが終わった。
 まあまあ、力出しきれたし、転けなかったので、良かった良かった…順位ってどうなるのかなぁ…と思ってると、中止する前の周のゴールラインが順位になるそうだ。僕は、先頭集団のオープン4名の中で、4位だった…なんてこった。その時、集団の前を走ってれば、1位だってあったのに…こんだけ頑張って粘ったのに表彰台逃すとはーと落ち込んでると、5位まで表彰されると聞いて一安心!まぁ基本、集団の最後尾にいることが多かったので文句は言えない。
 とりあえず、4位入賞で、CCD10袋GET!
レース後は、みんなで、温泉行って飯食って、ワイワイしゃべって、ジェラート食べて楽しめた。やっぱ、ロードレースは危ないけど、楽しいと再認識することができた。でも、今回は、ほぼほぼ集団に付いていくだけだったので、もうちょっとパワーアップして、今度は、先頭でアクションできるように練習していきたい。それと、コーナーリングの練習も必要。帰りも衣川さんに家まで、送ってもらってホント助かりました。ありがとうございました。また、みんなでレースに出ましょう!  
  オープン
順位 BIB 氏名 チーム名 周回数 タイム
4 3 稲津 祐哉 HEART BEAT Company 23 1時間44分59秒455
 ウーマン
順位 BIB 氏名 チーム名 周回数 タイム
3 202 牧野 裕美子 HEART BEAT Equipe但馬 17 1時間45分54秒994
4 201 谷岡 菜菜美 HEART BEAT Equipe但馬 16 1時間44分49秒989
5 203 中井 星恵 HEART BEAT Equipe但馬 15 1時間47分25秒664
マスター
順位 BIB 氏名 チーム名 周回数 タイム
20 107 衣川 勇 HEART BEAT Equipe但馬 20 1時間46分01秒737
24 111 津崎 忠広 HEART BEAT Racing但馬 20 1時間47分10秒285
25 109 早川 貴昌 HEART BEAT Equipe但馬 20 1時間47分10秒576
27 108 森 登 HEART BEAT Equipe但馬 19 1時間44分03秒549
35 110 牧野 司 HEART BEAT Equipe但馬 17 1時間45分54秒713
チーム
順位 BIB 氏名 チーム名 周回数 タイム
4 401 高垣 茂光・谷口 誠 HEART BEAT Equipe50beyond 20 1時間43分27秒661
 
7月21日  7月練習会  
 
 
5名 建屋コース
 
7月15日  7月練習会   
 
高垣自転車店→七坂→浦富→鳥取砂丘往復 80km
9名参加 
 
7月13日   7月早朝走行会  
   
10名参加
 
 
  神河ヒルクライム2019   
     

レポートHBE 稲津祐哉  
  機材 RS9 クワトロカーボン コンチGP4000SⅡ 25C
補給 CCD500ml
体重 56.0kg 天気 晴れ 気温 20℃位
走行データ 0:42:45 16.4km ↑758m 勾配4.6% Tss72 Ave256w NP261w Max547w 22.2km/h 93rpm
結果 年代別39才以下 3位/150 
 
 ムチャ久しぶり(今年最初)のレース、峰山HCに津崎さんと二人で参加した。今回は、無理せず、年代別にエントリー(39才以下)。今の自分の力を出しきることにを意識して、レースに挑んだ。
 僕のクラスは、50名ずつ3組に別れてのスタートとなる。(リザルトは、各組関係なくタイムの速い順に順位が決定する)
 レーススタート!最初は、ほぼ平坦が10km程続く。ここは、とにかくみんなで協調しての先頭交代で、脚を温存するように走る。10名程での先頭交代が、スムーズに回り、「良い組に入ったな」と周りのみんなに感謝!
 10km程終えて、本格的な登りに入る。自然と集団がバラけて、前1人を後ろ3人で追う展開になる。
 残り5㎞程で、先頭に追いつき、途中1人ちぎれて、先頭3人となる。
 残り3㎞程で、1人ちぎれ、先頭は2人。ここまで、あまり先頭を引いてないが、そんなに脚に余裕はない。
 残り1㎞切っての急勾配で、離されてしまい、そのまま2位でゴールする。
 結果は、残りの2組のタイムによって決まる。ドキドキしながら、待ってると3位で名前が呼ばれ、ホッとする。
 久しぶりのレースで、上手く走れて、今の自分の力も出し切っての、3位入賞で大満足!
 冬のケガしてまともに歩けない状態から、レースに入賞するまで、かなりの成長ができた。去年の自分と比べるとまだまだだけど、今年は 今年で考えるようにして、少しずつ成長していけたらいいと思う。  
男子ロードバイク 中学生以上〜39歳以下
順位 No. 氏名 フリガナ 所属 記録 +TOP差
3 149 稲津祐哉 イナヅユウヤ ハートビート但馬 42:43.6 01:12.83
 男子ロードバイク40歳以上〜59歳まで
順位 No. 氏名 フリガナ 所属 記録 +TOP差
4 396 津崎忠広 ツサキタダヒロ 43:42.7 02;26.09
7月6日   7月早朝走行会  
   
15名参加  
 
6月29日 6月早朝走行会  
 
雨の中の練習6名
 
 
6月23日   6月練習会  
 
10名
高垣自転車店→浜坂→七坂→浦富→岩美(雨のためショートカット)→蒲生峠↩
6名完走(4名ショートカット、迷子、雨) 
 
 6月9日 6月練習会  新温泉町
   
7名
高垣自転車店→春来峠→香住→浜坂↩ 
 
 6月8日 6月ローラー練習会  新温泉町
 
2名
体力測定  
 
6月4日  しまなみ街道弾丸ツアー  広島・愛媛
     
6月2日  TANTANロングライド2019  豊岡 
     
  レポートHBE 小谷健二 
 Bコース100kmの丹後半島一周コースに参加しました。
一緒に走る牧野夫妻とはスタート時間が合わなかった為第1エイドで合流し、そこから3人で走りました。
コース序盤はまだ人がバラけてない上に信号待ちが多く非常に走り難かったですが、それ以降はアップダウンこそ多かったものの一番きつい所で勾配5%の150up程と、緩めの勾配と高さで走り易く、何より山中のジェットコースターの様なアップダウン、断崖絶壁な海岸線、舟屋群、2、30人集まってる警察官!?と次々に変わる景色お陰で疲れを感じず最後まで走れました。
また、すごく多くの方々から声援を送っていただいたのが印象に残っています。 
     
 6月1日 6月早朝走行会   
 
11名参加
 
 
5月26日  女性部サイクリング   新温泉町
 
女性2名参加
51.2km
高垣自転車店→蒲生峠→岩美→浦富→七坂→浜坂→  
 
5月25日  5月早朝走行会  神鍋 
 
12名参加
  
 
5月19日  第24回 ツール・ド・大山 鳥取
     
 レポートHBE 長誉陽  
 当日、浜坂のローソンで岡野さんと待ち合わせて気合いを入れて大山を目指す。7時半過ぎに到着して受付をすまし、準備をする。岡野さんは栄養ドリンク、僕は緑茶。9時スタートで走り出し、最初の長い下りで前方の人が落車したので救助し、下りは気をつけようと岡野さんと再出発。
岡野さんが200Wをキープして坂を登る。最初のチェックポイントにつき梅干しを食べて塩分を補給。ここから少し登ると長い下り坂に入り、強い追い風の影響でふもと付近の平地では50キロ走行でビックリ。ここから第二チェックポイントを目指すが脚がおかしい。チョットつり気味で登るが、途中で足がつり岡野さんに遅れをとる。痙攣しながらチェックポイントに着きトイレに行こうと足を着くと、両足が完全につりしばらく動けない。梅干しを食べまくり塩分を補給してかろうじて回復し岡野さんと出発。ここからが大変で、登りが来るたびに足が痙攣してつりそうになりヒルクライムと足の痙攣のダブルパンチで心が折れそうになりながら最後のチェックポイントに到着。梅干しを食べて最後の登りに備える。最後の登りは10%超
え。梅干しが効いたのか少しはマシだかやはり足は限界。途中で不本意だが足をついた。回復してなんとか登りきりやっとゴール。
このツールド大山でスポーツドリンクの重要性を改めて思い知った。
もう緑茶は辞めようと心に誓った。 
 5月19日  5月南北練習会  
     
 南但馬練習会。参加者3名。
コースは、日高~出石~夜久野で、100キロ弱位。峠は各自のペースで走り、平坦は、固まってサイクリングしました。楽しく練習ができました。
興味ある方は、ぜひ参加してください(^o^)/ 
 
参加者3名
高垣自転車店~浜坂~鳥取砂丘~稲葉自転車道~殿ダム~岩美~高垣自転車店
103km
  
 
 5月18日  5月早朝走行会  
     
 5月11日 5月早朝走行会   神鍋
 
12名参加
 
 
 5月5日  淡路ツーリング  淡路島
     
 5月3日  淡路対策練習会補習 高垣自転車店 
     
 5月2日 淡路対策練習会 神鍋 
   
12名
 
4月29日 創立30周年記念パーティー  新温泉町 
     
 4月29日  女性のための自転車教室  新温泉町
   
参加者 女性5名 小学生1名
ログハウスカナダ
 
4月28日   4月走行会  新温泉町
   
14名
高垣自転車店→浜坂→鳥取砂丘→殿ダム→岩美→蒲生峠→高垣自転車店
周回コース
 
 
4月21日 4月南北走行会   新温泉町
 
北部
高垣自転車店→浜坂→東浜→岩井→高垣自転車店
南部
八鹿→高垣自転車店往復 
 
4月20日  4月早朝走行会  神鍋
 
13名参加
 
 
4月13日  4月早朝走行会   神鍋
 
17名参加
 
 
4月6日  4月早朝走行会  神鍋
 
2019年度早朝練習会始動!
神鍋高原
10名参加
  
 
3月16日   チャレンジロードin播磨中央公園  加東市
 レポートHBE 衣川勇  
  3/16(土)晴れ、路面ウェット、ソロ60kmの部(1周約3km)
<前置き>
 パワーメーターを買ったばかりで、うれしげに、やたら「○○w」や「出力」等を多用していますが、実はイマイチよくわかってません。あらかじめご容赦ください。
<今回の目的・目標>
 冬場のモチベーション維持と走る意欲を高めるため、走力が落ちていることはわかっていたが、あえてエントリーした。チームメンバーの参加は無く単独参戦。ちょっとさみしい。今回の目標は、パワーメーターを導入したので、それを駆使して一定の負荷で走ること。最初は抑えぎみで徐々に上げていくイメージで。そして上位は無理としても前回よりも順位を上げたい。
<レースレビュー>
 20周あるので、登り区間(約8%の300m)は200w以内に抑えて走ることにする。しかし、このペースではどんどん抜かれていき順位をだいぶん下げてしまう。焦る気持ちを抑えつつ、平地と下りで踏もうとするが、なかなか出力が上がらない。足が合う人を探そうとするも見つからずほぼ単独走になってしまう。調子がなかなか上がらず、後半は腰が痛くなり結構つらい。そして、2時間エンデューロのつもりで走っていたので、2時間を過ぎると急に出力が落ちる。残り3周はヘロヘロになりながらなんとか20周を走りきる。
<反省点と対策>
① 登り切った後の平地・下りで踏み切れず、一緒に走っている選手にそこで差をつけられてしまい、ドラフティングを受けられなくなる。
② 登り区間はもっと出力を上げて走らないと順位は上がらない。明らかに登坂力がない。
③ 今回は自分のペースにこだわったが、少し無理をしてでも前の選手に付いていくべきか?
④ ①~③を改善しようと思っても、今の脚力では最後まで足がもたないだろう。とにかく脚力・FTPのアップ、特に登坂力の向上が必須。神鍋朝練の後に大岡山に登ろうかな。
⑤ 抑え気味に走ったつもりだが終盤足が売り切れた。明らかに乗り込み不足。もっと距離を走らねば。冬場にチームメンバーと走る機会を増やさないといけない。
⑥ 腰が痛くのなるのをなんとかしたい(誰かいい情報ください)。
⑦ パワーメータを付けただけでは速くならない(今回僕はすっかり速くなったつもりでいました・・・涙)。上手に活用してペーシングをし、また普段のトレーニングにも活用すればもう少し速く走れるはず。このへんは実業団組に教えてもらおう。

 以上、僕は決して競技志向ではありませんが、エンデューロは自分のペースで走れ、自分の今の力がわかるので、次回も参加したいと思っています。皆さん一緒にエントリーしましょう。
順位 BIB 氏名 チーム名 周回数 タイム
18 403 衣川 勇 HEART BEAT Equipe但馬 20 2時間29分37秒213
 
 3月9日 3月走行会   神鍋
 
5名 神鍋周回練習 
 
3月2日 3月走行会  新温泉町
 
2名 浜坂→陸上→蒲生
45km
 
 
2月24日  2月走行会  新温泉町
 
4名 高垣自転車店→浜坂→浦富→岩井→蒲生
50km 
 
1月5日 新年会 新温泉町
 
ログハウスカナダ 新年会